Report
活動実績

2025年8月8日

絵本読み聞かせ

日本とミャンマーの手作り絵本読み聞かせ会in高丘西児童クラブ(兵庫県)

兵庫県明石市立高丘西児童クラブにて、8月8日(金)に開催しました。

「世界をもっと知ってほしい。今の生活の当たり前が当たり前ではないことを感じてほしい。」という支援員の方からのご依頼を受け、1年生を中心とした1部と、それ以外の学年を対象とした2部の2回に分け、合計112名の子どもたちが参加しました。

 

当日はミャンマーの文化や国民性といった基本的な情報を学んだ後、読み聞かせを行いました。

さらに、みんなでミャンマー語のあいさつやジャンケンにも挑戦!ジャンケンで勝ち抜いた4名の子どもたちには、ミャンマーの民族衣装のロンジーを試着してもらい、会場は大いに盛り上がりました。

 

参加した子どもたちの感想の一部をご紹介します。

「ミャンマーは少し大変な生活をしていることがわかった。」

ミャンマーの普段やっていることが日本とは違うということが知れました。」

「ミャンマーのことを知れて良かった。知らないことがいっぱいありました。」

「ミャンマーに行ってみたい。」(多数)

 

知らない文化や食べ物、遊び、言葉に触れることが、子どもたちの「もっと知りたい」という探究心を育み、この経験を通じて、異文化が抱える課題や喜びを知ることで、他者への共感力が深まり、相手の立場に立って物事を考える力が育まれることを願っています。

 

一覧に戻る