Report
活動実績

2025年8月2日

ワークショップ

夏休み作文教室 オンライン講座&ワークショップ同時開催

文部科学省後援「みらさぽ絵画・作文コンクール」連動企画として実施している夏休み作文教室を8月2日(土)に開催しました。

 

この作文教室は、作文を書くコツを親子で学ぶ講座です。

「作文の宿題が、とにかくめんどくさい!」
「どうせ書くなら、上手に書きたい!」
「子どもにアドバイスしたいけど、うまく伝えられない!」

そんな悩みをお持ちの小・中学生や保護者の皆様を対象に実施しております。

 

今年も講師に吉田理事とサポートの福本先生をお迎えして、午前に吉田理事によるオンライン作文教室、午後にお二人によるリアルイベントのワークショップを実施し、自己紹介やお子さんんの好きなところを保護者にお尋ねするなどコミュニケーションの時間もとりながら、作文をスムーズに書き進めるために大切なことや書きたいことをまとめるポイント・アドバイスを頂きました。

 

参加した子どもたちは、コンクールのテーマに関連して、親子での会話の時間にテーマを絞り込み、そこから「いつ、どこで、誰が、なにを、なぜ、どのように」の5W1Hの文章を思い思いに書いていきました。それぞれ書き出すスピードのペースは異なるものの、真剣に考え、書き出している姿が印象的でした。

 

また、一緒に参加した保護者の方々からは、事後のアンケートで

「短時間でわかりやすく、実践も入れた工夫をありがとうございます」「優しく教えてもらってありがとうございます!本人もとても楽しそうに取り組めてました」などのコメントをいただきました。

 

作文教室を通して、今まで以上に書くこと、表現することの楽しさを感じられるようになっていただけたら嬉しく思います。

一覧に戻る