Report
活動実績

2025年2月15日

冒険教室

【文部科学省/教育プログラム】DACセブンサミッツ冒険教室in第三小学校(東京都)

2月15日(土)、東京都国分寺市立第三小学校にて、同校副校長先生のご依頼を受け、DACセブンサミッツ冒険教室が開催されました。今回は、世界最高峰エベレスト登頂に成功した前山と伊藤が講師を務めました。

よりよく生きる喜びや自然愛護、勇気を出して挑戦するチャレンジ精神を育むことをテーマに、さらに感動や畏敬の念、未知の世界への興味を深め、自然を尊敬する心を養うことを目的として、DACセブンサミッツ冒険教室を開催しました。

前半45分間は4・5年生と保護者の皆様を対象に、後半90分間で、6年生と保護者の皆様を対象に、総勢471名にご参加いただきました。

参加した子どもたちからは…

「授業に参加して自分も夢を叶えられるかもと思いました。背中を押してくれてありがとうございました。」

「少し勇気を出すだけで夢を叶えることができる。その先の世界が見れるってすごく素敵だなと思ったから、自分も少しでも勇気を出してみようと思った。」

「中学や卒業など不安なことは尽きないけれど、今日聞いた話を活かし、前向きに過ごしていこうと思いました。」

「夢や目標など自分では『こんなの夢じゃないかな』と思って言い出せずにいたけれど、どんなに小さくとも夢は夢だから自分に自信を持ちたいと思った。」

「チャレンジすることには仲間が必要だと感じた。さらに自分だけではなく協力や思いやりが大切だと分かった。そして、チャレンジをするにはブレーキをかけてしまうとがあるけど、やってみようという想いから始まるからたくさんのことにチャレンジしてみたい。」

その言葉一つ一つが、彼らの夢に向かって踏み出す力になっていると感じます。

このエネルギーが、子どもたちが自分の夢を実現するための大きな一歩となることを、心から願っています。

一覧に戻る